遊びまっくす

遊びは知能、運動能力、コミュニケーション力など、あらゆる才能をバランスよく育みます。3000人以上の子どもとの関わり、子育て15年以上の経験をもとに、人気の遊びやおもちゃ、子育て情報等をご紹介していきます。

赤ちゃんがひきつけられる 【顔が印象的な絵本】 4選

赤ちゃんは、正面を向いている顔が好き♪

心理学者ファンツ が行った実験で、赤ちゃんは人の顔あるいは顔が描かれたイラストを好んで見ていることが分かりました。さらに、その中でも、正面を向いている顔を最も好みました。
 
そんな、赤ちゃんが惹きつけれる、顔が印象的な人気の絵本を、4冊ご紹介します。
 

赤ちゃんが、ひきつけられる 顔が印象的な絵本 4選

おつきさまこんばんは
夜になって暗いお空に、屋根のうしろから、お月さまが、だんだんと顔を表します。

f:id:asobimax:20190301115534j:plain

 
とちゅう、雲さんに隠されて、困った顔になるけれど、

 

 
さいごにはにっこり笑顔になる、この絵本。

 

 

お月さまは、遠い空の上にあるし、さわれないし、食べられない(笑)。
正直、子どもたちが、この絵本の何に惹きつけられているのだろう?と思っていましたが、正面を向いたお月さまの顔が、とっても魅力的なのですね♪
 
背表紙の、お月さまがあっかんべーをしている顔を見せると、まねする子もいたりして楽しいので、背表紙も、ぜひ見せてあげてくださいね^_^
 

 

 
 
かおかおどんなかお

 

楽しい顔、悲しい顔、わらった顔、泣いた顔、眠った顔…

単純な線で描かれた顔ですが、人の表情をよく表しています
 

f:id:asobimax:20190301174407j:plainf:id:asobimax:20190301174421j:plain

 

 
赤ちゃんは、9ヶ月頃から
「一緒に同じものを見て分かち合う力」
「人の表情から、その人の意図を読み取り、相手の気持ちを理解する基礎」
が出来てきます。
 
大人が「わぁ、このぬいぐるみかわいいね」
と指さしたぬいぐるみの方に、にこにこと手を伸ばしてみたり、
「こらっ!」とこわい顔をすると、"あ、怒っているんだな"と感じたり。
 
たとえば、赤ちゃんが、お花を指差して「あー」と言っていたら、大人が「綺麗なお花だね」と言葉にして共感してあげることで、豊かな感情や、心を通い合わせるコミュニケーション力が育っていきます。
 
人の表情を見たり、感じたりして、感情が育っていき、
だんだんと子ども自身も、色々な表情をするようになってきたら、この絵本を見ながら
「悲しいお顔してみて」「わらったお顔は?」などと言うと、子どももやってくれて、かわいらしく、楽しいですよ♪ 
おひさま あはは
おひさまが あはは。大きな木も、ことりも、お花も、こいぬも、みーんな あはは♪
魚もねこもあはは。
 

f:id:asobimax:20190301175740j:plain

 
…ひとり、むすっとした顔をしたぼく。
でも、お母さんがやってきて、ぼくもあはは♪

 

 
「あはは」と読む時って、こちらも明るい声で笑っていないと読めません。
みんなの笑った顔をみて、こちらも笑顔になれてしまうのです。
 
子どもにとって何が一番うれしいかって、やっぱりお母さんの笑顔なんだなー と思える、すてきな絵本です。
いいおかお
1967年刊行、松谷みよ子さん作のロングセラーの絵本です。
 
ふうちゃんがいいおかおをしていると、ねこがきて、まねっこしていいおかお。いぬも、ぞうさんも。さいごにはおかあさんもきて…。
 

f:id:asobimax:20190301180652j:plain

 
ふんわりした絵と文章で、じんわりあたたかい気持ちになれます。
 
〇〇ちゃんのいいおかおは?と聞くと、その子らしい、いいお顔をしてくれて、ほほえましいです(^_^)