遊びまっくす

遊びは知能、運動能力、コミュニケーション力など、あらゆる才能をバランスよく育みます。3000人以上の子どもとの関わり、子育て15年以上の経験をもとに、人気の遊びやおもちゃ、子育て情報等をご紹介していきます。

人気のおはなし絵本5選 入園・入学祝いにも

 

 

"おはなし絵本"をおすすめする7つの理由と人気のおはなし絵本5選

 1冊にたくさんのお話が載っている、おはなし絵本。絵本を読んだり、お話会やテレビなどでお話を聞く経験を積み、物語を思い描きながら聞くことができるようになる、3〜4歳頃から楽しめます。お得感があるだけでなく、様々な良い面があるので、お伝えしていきます。

 

おすすめする7つの理由

たくさんのお話が載っている

 

できれば、たくさんの絵本を用意して読んであげたいところですが、なかなか次々と用意してあげるのは難しいかもしれません。

厚くてボリュームがありますが
(寝転がって持って読むと重いので、わが家は本を下に置いて、うつぶせの姿勢で読んでいました^_^)
1冊でたくさんのお話が載っているので、助かります。
 
読んだお話の中から、お子さんが気に入ったお話があれば、そのお話の絵本を用意してあげると良いと思います。
 
負担なく読み聞かせを続けやすい
大体どの本も、1ページから8ページくらいまでと、短くまとめられてあります。
寝る前に「おはなしを1つ読んだら寝ようね。」などと決めておくと、区切りもよく、親子とも負担なく読み聞かせを続けやすいです。
 
想像力を育む
普通の絵本が、場面ごとに絵が描いてあるのに対して、大体、1つのお話にイラストが1つから4つくらい。描かれていない場面を、頭の中で思い描きながら、お話を聞くことで、想像力が育まれていきます。
 
有名なお話が載っている
「うさぎとかめ」「北風と太陽」などのイソップ童話
赤ずきん」「おおかみと7ひきのこやぎ」などのグリム童話
「ももたろう」「つるのおんがえし」などの日本昔ばなし
これは知っておいてほしいなと思う、有名なお話がたくさん載っています。
 
こういうお話の中には、教訓が盛り込まれているものも多く、思いやりや、正直さなど身につけてほしい心を、自然に伝えていくことができます
 
 
色々な画風の絵が描かれている
お子さんによって、リアルな絵が好きだったり、かわいらしい絵が好きだったり、綺麗な絵に惹かれたりと、好きな画風があります。
お話ごとに、何人ものイラストレーターの方が描いているので、様々な画風の絵に触れることができます。
小学校の図工では、風景画や人物画など、絵を描く機会が増えていきますが、様々な画風に触れておくことで、お子さんが描く絵の幅が広がるきっかけとなります。
 
 
児童書自分で読むようになる橋渡し
字が読めるようになってくると、親が読んであげなくても、自分でお話を読むようになります。
楽しい児童書は、お話に夢中になって、どんどん読みすすめていくうちに、自然に字を早く読めるようになっていきます
読むことで、感動やワクワク感、様々な知識など、たくさんのものを得ることができるので、とてもおすすめです。
ただ、何十ページもある中で、イラストは何ページかに1つ。はじめから、1人で読むのは難しいかもしれません。
1つのお話が短いおはなし絵本は、1人で長い児童書を読む前の橋渡しにもなります。
漢字には全てルビがふってあるものがほとんどで、1人でも読みすすめられます。
 
 
小学校に入ってからの音読の本としても利用できる
声に出すことで頭に入りやすい、
続けることで、文章をスラスラと読めるようになり、語彙力がつく
などのたくさんの効果が得られることから、毎日、音読の宿題を出している小学校は多いです。
音読する文章を、自由に選んで良い場合には、読みやすい長さの名作を、たくさんのお話の中から選べるので、音読の宿題用の本としても利用できます。
 
 

人気の おはなし絵本5選

頭のいい子を育てるおはなし366
脳科学おばあちゃん久保田カヨ子せんせいが推薦する本です。ひとつのおはなしを読むのにかかる時間は、およそ3分。字が小さめですが、1ページに1話、366のお話がオールカラーで載っています。お話のジャンルは昔話や童話だけでなく、伝記・落語・詩・普遍的な名作も
 
 
決定版 まんが日本昔ばなし101 (決定版101シリーズ)
日本昔ばなしを集めた決定版だけあり、有名な日本の昔話が網羅されています。1話が4ページほどでまとめられていて、人気番組だった「アニメ日本昔ばなし」の映像が挿絵に、語り口調がそのまま文章になっています。
 
 
ママおはなしよんで 幼子に聞かせたいおやすみまえの365話 カラー版
人気の画家たちの挿絵が、オールカラーで大きく描かれていて、見応えがあります。日本と世界の童話の他、神話や落語などが12ページに1話載っています。
 
子どもが眠るまえに読んであげたい365のみじかいお話
1ページに1話。5分程度で読める短いお話で、グリム童話イソップ童話、日本の昔話、落語、伝記など、様々なジャンルの作品が集まっています。
あたたまるお話、ためになるお話、こわいお話など、お話の内容の種類も書いてあるので、好きなジャンルでも選べます。
 
 
よみきかせおはなし絵本
シリーズで、1〜4まで出ています。
1冊に載っているお話は20話ほどと少なめですが、1話が4〜8ページにわたり、ゆったりしたスペースに字が書かれていて見やすいです。どのページにも、絵が大きく描かれていて、絵本を読む感覚で読めるので、特に小さいお子さんにはおすすめです。